猫にまみれて武道魂
12月21日(金) 中目黒クラス
Smile Cat という猫の保護施設でのセミパーソナルレッスンです。
準備運動の首回しを始めると早速
前屈すると
他のレッスンでは見られない光景です。
猫の手も借りながら準備運動を行い、軽めのポーズから柔軟性を上げてショルダースタンドへ
こんなポーズをして、足先が揺れると猫さん達は、興味深げにその揺れを目で追っています
このポーズには首と肩周りの柔軟性と、おなか周りから膝にかけての筋肉の引き締めが必要です。
肩と肘のラインが左右平行になるのが理想ですが、肩こりの人が多いのでなかなかそのようになりません。
そんなとき、無理をするのではなく、今できる状態から1mm動かせるように、と思いながらできるのがいいと思います。
更にいくつかのポーズを通って、館長ストレッチにたどり着きました。
と、説明していると、大体の方が混乱してしまうようです
自分の身体なのに自分の思い通りにならない・・・。
それがまた、楽しいんです
現在、募集しているのはよみうりカルチャー恵比寿。
金曜日20時40分から21時40分までのクラス。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
« 柔術で骨盤底筋群を鍛える | トップページ | 肩関節と股関節を柔軟に »
「中目黒クラス」カテゴリの記事
- 猫を蹴らずにシットスルー~budokon~(2016.04.29)
- 身体のセンターを猫と一緒に確認~budokon~(2016.04.15)
- 猫の視線で引き締めて~budokon~(2016.02.29)
- 最強のサイドポジション!?~budokon~(2016.02.08)
- 瞑想も武道魂のうち ~budokon~(2015.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント