開いて丸めて持ち上げて
日常生活の動きのほとんどが、身体を丸め込む、縮める方向に力をかけることが多い、というにお気づきでしょうか?
武道魂では手足の指の先まで大きく開いて動くことを意識します。
そして、この日のレッスンでは身体ごと「開いたり丸めたり」しました(^w^)
ダンンダーサナ(杖のポーズ)
身体中を開いたり、閉じたり、丸めたり。
自由自在に動かせる……と言いたいところですが、初めは不自由がいっぱいです(゜ロ゜;ノ)ノ
だからこそ、ちょっとでも変化を感じられたときに、とても嬉しい気持ちになれるのが、武道魂の面白いところです。
現在、募集しているのはよみうりカルチャー恵比寿。
金曜日20時40分から21時40分までのクラス。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201301-11510004.htm
にほんブログ村 使わないともったいない身体のパーツを使える武道魂
« 細かいことは気にしない! | トップページ | project 012 Love Wan Nyan »
「横浜クラス」カテゴリの記事
- 2018年2月17日 横浜 〜budokon 〜(2018.04.30)
- 2018年2月14日 横浜 〜budokon 〜(2018.04.30)
- 2018年2月11日 横浜 〜budokon 〜(2018.04.12)
- 2018年2月3日 横浜 〜budokon 〜(2018.03.26)
- 2018年1月31日 横浜 〜budokon 〜(2018.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント