真直ぐとひねり~budokon~
身体をひねるとき、どの関節を使ってひねっていくか考えずに不意に動かしてしまうと、ぎっくり腰になることがあります。
腰椎(背骨の中でも腰のあたり)の一か所に力が集中してしまうためです。
武道魂ではいろいろな関節・筋肉をコントロールして動かすことを大切にしていますので、一つずつ考えながら動かしていきます。
上の写真はチェアポーズからのひねり。
左下の写真はそのポーズから片足をステップバック。
どちらも背中の縦方向は真っすぐ、背骨1つ1つを軸として左右にひねりを入れています。
右下はライオンポーズです。
背中が平らで、膝を床から2~3センチ浮かせているのがポイントです。
現在、募集しているのは
よみうりカルチャー恵比寿
金曜日20時40分から21時40分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201510-11510004.htm
にほんブログ村 真っすぐがどこにあるのを意識できる武道魂