ライオンとボートの共通点は?~budokon~
ライオンポーズは手足で身体を支えてただじっとしているだけではなく、前後左右、右回り左回り、と高さを変えずに動きます。
動く幅は決して大きくはありませんが、全身運動になります。
そのライオンポーズと見た目は逆とも思えるボートポーズ。
手足を地面から浮かせてピタッと止まります。
同じ動作を行うにもそれぞれの人によって得手不得手があります。
全く違うアプローチによって思いがけずできることもありますので、1つの形にとらわれずにチャレンジしていくことでいつの間にか苦手だったものができるようになっていることもあります。
現在募集しているのは、
金曜日20時30分から21時30分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
第二・第四木曜日 10時から11時15分まで。
個人でも、団体でも、単発でも、継続でも、ワークショップの開催のご相談お受けします。
にほんブログ村 苦手克服の道がたくさん用意されている武道魂
« 薄い薄いウォーリアー2~budokon~ | トップページ | 膝の不安と闘いながら~budokon~ »
「都筑クラス」カテゴリの記事
- 2018年2月5日 都筑 〜budokon 〜(2018.04.02)
- 引き込みのきつさ~budokon~(2017.02.06)
- 頭とお尻、重いのはどっち?~budokon~(2017.01.16)
- 館長! なぜこんな・・・~budokon~(2016.12.05)
- お尻周りの筋肉との対話~budokon~(2016.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント