お尻周りの筋肉との対話~budokon~
前屈をしようとして、思っていたより床が遠い、ということはありませんか?
痛みを感じるのは膝の後ろ、という方が多いですが、実際にはお尻周りが固まっていることがよくあります。
そんな時におすすめなのが、ハムストリングストレッチとリザードストレッチです。
ダウンドッグでスタートし、ローリングランジを通してハムストリングストレッチ。
ゆっくり呼吸をしてから、リザードストレッチ。
ここでもゆっくりと呼吸をして、またローリングニーからダウンドッグに戻ります。
ゆったりとした動きですが、じっくりと固まっていた筋肉が緩んでいくのが感じられます。
現在募集しているのは、
金曜日20時30分から21時30分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
第二・第四木曜日 10時から11時15分まで。
体験、いつでも歓迎です。
個人でも、団体でも、単発でも、継続でも、ワークショップの開催のご相談お受けします。
にほんブログ村 全身のつながりを感じられる武道魂
« 股関節の引き込みを!~budokon~ | トップページ | 骨盤腔内の筋肉を使って~budokon~ »
「都筑クラス」カテゴリの記事
- 2018年2月5日 都筑 〜budokon 〜(2018.04.02)
- 引き込みのきつさ~budokon~(2017.02.06)
- 頭とお尻、重いのはどっち?~budokon~(2017.01.16)
- 館長! なぜこんな・・・~budokon~(2016.12.05)
- お尻周りの筋肉との対話~budokon~(2016.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント