3月22日(水) フルダンシングドッグ~budokon~
武道魂の動きを正しく安全な動きをするには、自分の身体がどのようになっているのか、自覚することが大切です。
にほんブログ村 基本の基、自分の身体を自分でコントロールすることの難しさ。
« 2017年8月 | トップページ | 2017年11月 »
武道魂の動きを正しく安全な動きをするには、自分の身体がどのようになっているのか、自覚することが大切です。
にほんブログ村 基本の基、自分の身体を自分でコントロールすることの難しさ。
毎年、練習会場の地区センターがある横浜市南区の南区桜まつりに、武道魂メンバーで寄付を行っています。
今年はその寄付を、ぼんぼり協賛という方法で寄付を行いました。
現在募集しているのは、
金曜日20時30分から21時30分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
第二・第四木曜日 10時から11時15分まで。
体験、いつでも歓迎です。
個人でも、団体でも、単発でも、継続でも、ワークショップの開催のご相談お受けします。
にほんブログ村 武道魂の目指す平和に少しでもみんなで貢献
赤帯の型の武道パートの一部。
現在募集しているのは、
金曜日20時30分から21時30分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
第二・第四木曜日 10時から11時15分まで。
体験、いつでも歓迎です。
個人でも、団体でも、単発でも、継続でも、ワークショップの開催のご相談お受けします。
にほんブログ村 脚で地面をつかむことが大切だと気づける武道魂
SQUEEZE・・・絞る。
身体をねじるとき、ただねじるのではなく、引き込む力を意識して絞り込むようにねじっていきます。
現在募集しているのは、
金曜日20時30分から21時30分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
第二・第四木曜日 10時から11時15分まで。
体験、いつでも歓迎です。
個人でも、団体でも、単発でも、継続でも、ワークショップの開催のご相談お受けします。
にほんブログ村 一気に身体が細くなったような錯覚に陥ることもある武道魂
ライオンポーズからベリーアップ・ベリーダウンを練習して、体軸の回し方を意識できるようにします。
現在募集しているのは、
金曜日20時30分から21時30分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
第二・第四木曜日 10時から11時15分まで。
体験、いつでも歓迎です。
個人でも、団体でも、単発でも、継続でも、ワークショップの開催のご相談お受けします。
にほんブログ村 攻撃の基盤には安定した自分が必要だと気づく武道魂
せっかく体験の方がお見えになったのですが、普段の生徒さんたちがたまたま皆さんお休みで・・・
でも、武道魂の面白さの片りんは感じていただけたのではないかと思います。
にほんブログ村 初めてでも長年やっていても難しく楽しい武道魂
現在募集しているのは、
金曜日20時30分から21時30分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
第二・第四木曜日 10時から11時15分まで。
体験、いつでも歓迎です。
個人でも、団体でも、単発でも、継続でも、ワークショップの開催のご相談お受けします。
にほんブログ村 ビシッと決める快感が体験できる武道魂
現在募集しているのは、
金曜日20時30分から21時30分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
第二・第四木曜日 10時から11時15分まで。
体験、いつでも歓迎です。
個人でも、団体でも、単発でも、継続でも、ワークショップの開催のご相談お受けします。
にほんブログ村 動物たちの能力の高さに改めて感動する武道魂
ピジョンポーズをとるのにも武道魂ではダウンドッグからローリングニー、そして、センターに膝をついてピジョンのポーズになります。
現在募集しているのは、
金曜日20時30分から21時30分まで。
見学・体験はもちろん、途中受講も歓迎です。
第二・第四木曜日 10時から11時15分まで。
体験、いつでも歓迎です。
個人でも、団体でも、単発でも、継続でも、ワークショップの開催のご相談お受けします。
にほんブログ村 日常での掌の使い方も考えられる武道魂
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |